マシーネンクリーガー:大分展示会5
梅雨の庭より
大分回復してきたおじさんです。。。 (^_^;
午後に久しぶりに庭に出てみると、いくつかの花が目に入りました。
今日は、梅雨の庭の風景のご紹介です。 (^^)
(初めての試みですが、クリックするとさらに大きな写真になります。)
アガパンサス:

先日つぼみをご紹介したアガパンサスがきれいに咲きました。
??:

OL1年生が花の名前をど忘れしたようです。。。 (^_^;
少し下向きのほたる袋のような花です。
へびいちご:

今年もへびいちごが沢山なっています。
見かけは結構おいしそうなんだけどなー。。。 (^^)
りゅうのひげ:

りゅうのひげが、花をつけています。
とても小さくて、見逃しそうです。
あじさい:

アジサイは前回の白っぽいピンクから変化して色がくっきり!
これから、だんだんと青色に変化していくところだと思います。
皆さんの周りには、どんな梅雨の風景がありますか。
探してみると、梅雨の沈みがちな気分を紛らわしてくれる
「爽やかな」ものがあるかもしれません。 (^^)
おじさんも何とか明日から社会復帰できそう。。。 (^^)
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

←ぽちり ましーねん布教のためブログランキングに参加中!
午後に久しぶりに庭に出てみると、いくつかの花が目に入りました。
今日は、梅雨の庭の風景のご紹介です。 (^^)
(初めての試みですが、クリックするとさらに大きな写真になります。)
アガパンサス:

先日つぼみをご紹介したアガパンサスがきれいに咲きました。
??:

OL1年生が花の名前をど忘れしたようです。。。 (^_^;
少し下向きのほたる袋のような花です。
へびいちご:

今年もへびいちごが沢山なっています。
見かけは結構おいしそうなんだけどなー。。。 (^^)
りゅうのひげ:

りゅうのひげが、花をつけています。
とても小さくて、見逃しそうです。
あじさい:

アジサイは前回の白っぽいピンクから変化して色がくっきり!
これから、だんだんと青色に変化していくところだと思います。
皆さんの周りには、どんな梅雨の風景がありますか。
探してみると、梅雨の沈みがちな気分を紛らわしてくれる
「爽やかな」ものがあるかもしれません。 (^^)
おじさんも何とか明日から社会復帰できそう。。。 (^^)
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

マシーネンクリーガー:大分展示会6
マシーネンクリーガー:大分展示会7
スパな休日(^^)
どうも最近、家族みんなして『お疲れモード』なので、
今日はみんなの気分転換に
ヒルトン小田原リゾート&スパ に行って来ました。 (^^)
こんなところ~♪:

何度か泊まりではお世話になっているのですが、
今回は日帰りでスパのみ楽しませてもらいました。 (^^)
スパの様子~♪:

中はこんな感じです。
25m温水プールもあり、娘どもは主にプール遊び。
おじさんは、サウナメインで楽しみました。
外にもお風呂があり、今日は天気が良く、
相模湾の風がとっても気持ちよく吹いていて
アルファ波にゆったり浸れました。 (^^)
(スパの利用には、水着・水泳帽・タオルを持参です。)
(忘れた方にはレンタルもあります。)
ここは、テニスコートやパターゴルフも楽しめますし、
都心からも比較的近いので、
リラックスしたい方にはお勧めの施設です。 (^^)
たなばた:

ロビーにたなばた飾りがありました。
みんなの『願い』を見るのって楽しいですね。
「りかちゃんのドーナツ屋さん」になりたいこの子は、
どんな子なんでしょうか。。 (^^)
娘2号は、学校での七夕飾りに
『ウルトラマンになりたい o(%)○』 と書いたそうな。。。 (^_^;
じゃあ、おじさんは、
『1/1 SAFSを下さ~い♪』 かな??
(^_^;
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

←ぽちり ましーねん布教のためブログランキングに参加中!
今日はみんなの気分転換に
ヒルトン小田原リゾート&スパ に行って来ました。 (^^)
こんなところ~♪:

何度か泊まりではお世話になっているのですが、
今回は日帰りでスパのみ楽しませてもらいました。 (^^)
スパの様子~♪:

中はこんな感じです。
25m温水プールもあり、娘どもは主にプール遊び。
おじさんは、サウナメインで楽しみました。
外にもお風呂があり、今日は天気が良く、
相模湾の風がとっても気持ちよく吹いていて
アルファ波にゆったり浸れました。 (^^)
(スパの利用には、水着・水泳帽・タオルを持参です。)
(忘れた方にはレンタルもあります。)
ここは、テニスコートやパターゴルフも楽しめますし、
都心からも比較的近いので、
リラックスしたい方にはお勧めの施設です。 (^^)
たなばた:

ロビーにたなばた飾りがありました。
みんなの『願い』を見るのって楽しいですね。
「りかちゃんのドーナツ屋さん」になりたいこの子は、
どんな子なんでしょうか。。 (^^)
娘2号は、学校での七夕飾りに
『ウルトラマンになりたい o(%)○』 と書いたそうな。。。 (^_^;
じゃあ、おじさんは、
『1/1 SAFSを下さ~い♪』 かな??
(^_^;
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

別府温泉:龍巻地獄
今日は随分と蒸し暑い首都圏でした。
娘2号は制服で部活に出かけたのですが、
この暑いのに、『ニットのチョッキ』は
女子高生のお約束として着ない訳にはいかないらしい。。。 (^_^;
ご苦労さまでありますっ! (^^)ゝ
さて、今日は久しぶりに、別府温泉巡りの話題から、
『龍巻地獄』をご紹介しましょう。 (^^)
龍巻地獄:


(説明文はクリックすると拡大出来ます。)
観光雑誌等には8地獄とか載っていますが、
もともとあったのは4つの『地獄』温泉だそうで、そのうちの1つです。
ここは珍しい間欠泉で、何と105度の温水が吹き出るそうです。
イオンが溶けていると100度以上になるのですね。 (^_^;
30分程待つと、6~8分程度の吹き上げが見られます。
昔はもっと間隔が短かったそうで、
世界の間欠泉の中でも、間隔の短さで有数の間欠泉なのだそうです。
では、間欠泉の様子も動画に撮りましたので、どうぞ。
まあまあの迫力??
岩で被わない方が迫力があっていいのですがねー。。。
(ちょっと危ないかな??。。。 (^_^; )
別府は『湯けむり』で有名ですが、
『家とか大丈夫なのですか?』とお聞きすると、
『金属類が錆びやすい』そうです。
なので雨樋等もプラスチック製のものを使用しているそうです。
別府温泉ねたはまだまだありますので、また今度~♪ (^^)/
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

←ぽちり ましーねん布教のためブログランキングに参加中!
娘2号は制服で部活に出かけたのですが、
この暑いのに、『ニットのチョッキ』は
女子高生のお約束として着ない訳にはいかないらしい。。。 (^_^;
ご苦労さまでありますっ! (^^)ゝ
さて、今日は久しぶりに、別府温泉巡りの話題から、
『龍巻地獄』をご紹介しましょう。 (^^)
龍巻地獄:


(説明文はクリックすると拡大出来ます。)
観光雑誌等には8地獄とか載っていますが、
もともとあったのは4つの『地獄』温泉だそうで、そのうちの1つです。
ここは珍しい間欠泉で、何と105度の温水が吹き出るそうです。
イオンが溶けていると100度以上になるのですね。 (^_^;
30分程待つと、6~8分程度の吹き上げが見られます。
昔はもっと間隔が短かったそうで、
世界の間欠泉の中でも、間隔の短さで有数の間欠泉なのだそうです。
では、間欠泉の様子も動画に撮りましたので、どうぞ。
まあまあの迫力??
岩で被わない方が迫力があっていいのですがねー。。。
(ちょっと危ないかな??。。。 (^_^; )
別府は『湯けむり』で有名ですが、
『家とか大丈夫なのですか?』とお聞きすると、
『金属類が錆びやすい』そうです。
なので雨樋等もプラスチック製のものを使用しているそうです。
別府温泉ねたはまだまだありますので、また今度~♪ (^^)/
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

マシーネンクリーガー:大分展示会8
サミット厳戒体制もあと数日なのでしょうか。。。
改札という改札に長い警棒を持ったお巡りさんがいると、
さすがに威圧感がありますよねー。
でもあの警察の人たちって『何を見る』ように指導されているのでしょう??
朝夕のラッシュ時は、怒濤の人混みなので、
1人1人の顔を見る時間も無いかと思うのですが。。。 (^_^;
おじさんなんて、一見まともなスーツ姿ですが、
鞄の中には実はっ!
『アーマーモデリング』入ってるんですよっ! (^_^;
危険じゃないんですか? 危険じゃ??。。。。 \(^O^)/
さて、大分展示会より、『傭兵軍の間』の続きです~♪ (^^)









展示会レポは次回に続く~♪
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

←ぽちり ましーねん布教のためブログランキングに参加中!
改札という改札に長い警棒を持ったお巡りさんがいると、
さすがに威圧感がありますよねー。
でもあの警察の人たちって『何を見る』ように指導されているのでしょう??
朝夕のラッシュ時は、怒濤の人混みなので、
1人1人の顔を見る時間も無いかと思うのですが。。。 (^_^;
おじさんなんて、一見まともなスーツ姿ですが、
鞄の中には実はっ!
『アーマーモデリング』入ってるんですよっ! (^_^;
危険じゃないんですか? 危険じゃ??。。。。 \(^O^)/
さて、大分展示会より、『傭兵軍の間』の続きです~♪ (^^)









展示会レポは次回に続く~♪
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

HOBBY SPACE JUNさん:MaKコン9公開!
マシーネラーにはお馴染みの
北海道の黄色いお店:HOBBY SPACE JUNさん にて、
『MaKコン9』 のエントリー作品が公開されました~♪ (^^)
こちらのロゴからどうぞ!:

何とヨーロッパからAdiさんも参加しているっ! (@@)
Adiさんのシュトラールオリジナル哨戒艇:PK30Libelle

(Adiさんの許可を得て掲載しています。
Adiさんは『是非日本の皆さんの感想を聞きたい』と言っています。
是非、お気軽に当ブログに日本語コメントをお寄せ下さい。
Adiさんのブログはこちら : Ma.K. - homo ferratus )
日本各地だけではなく、何と世界から作品エントリーがあるなんてすごいですね!
それにしても、このMaKコンテストは毎回力作揃いです!
これはもうどれが入賞とかいうレベルでは無いですね。
ひとつひとつが味があってどれも素晴らしい作品ばかりです!
札幌周辺の方は是非実物を見に行ってみて下さい。 (^^)
(おじさんもいつかそのうち行きたいな~。。。。 (^_^; )
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

←ぽちり ましーねん布教のためブログランキングに参加中!
北海道の黄色いお店:HOBBY SPACE JUNさん にて、
『MaKコン9』 のエントリー作品が公開されました~♪ (^^)
こちらのロゴからどうぞ!:

何とヨーロッパからAdiさんも参加しているっ! (@@)
Adiさんのシュトラールオリジナル哨戒艇:PK30Libelle

(Adiさんの許可を得て掲載しています。
Adiさんは『是非日本の皆さんの感想を聞きたい』と言っています。
是非、お気軽に当ブログに日本語コメントをお寄せ下さい。
Adiさんのブログはこちら : Ma.K. - homo ferratus )
日本各地だけではなく、何と世界から作品エントリーがあるなんてすごいですね!
それにしても、このMaKコンテストは毎回力作揃いです!
これはもうどれが入賞とかいうレベルでは無いですね。
ひとつひとつが味があってどれも素晴らしい作品ばかりです!
札幌周辺の方は是非実物を見に行ってみて下さい。 (^^)
(おじさんもいつかそのうち行きたいな~。。。。 (^_^; )
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

マシーネンクリーガー:1時間プロジェクトコンテストのお誘い
今日の天気予報は、『曇り』ときどき『豪雨』。
その豪雨にたまたま当たってしまうおじさんは、
運が強いのか弱いのか。。。 (^_^;
今日は、スイスのAdiさんからの『お誘い』をご紹介しましょう。 (^^)
Adiさんのブログ をご覧になった方はもうご存じかと思いますが、
Adiさん主催で、マシーネンクリーガーのユニークなコンテストが開催されます。 (^^)
『1時間プロジェクトコンテスト!』
(Adiさんの作例)


マシーネンクリーガーな作品を1時間以内で作ろう!という内容です。
ルール1:1個のピンポン玉を使ってちょ!
ルール2:1時間以内に作ってちょ!
ルール3:不正をしないで、ちゃんと時計を見て作ってね!
締切 : 2008年12月1日(月)
応募 : Adiさん に写真を送付
発表 : クリスマスの日(12月25日?)にブログにて
賞品 : 審査員(Adiさん?)から特別賞品?をプレゼント??
とっても楽しくて、参加しやすいコンテストですよね。 (^^)
『年末までに1時間』であれば、きっと休日に作業出来ると思います。
おじさんも頑張って参加してみようかな??
って考えると、意外と『ねた』が難しい。。。 (^_^;
Adiさんはスイスのチューリッヒにお住まいなのですが、
周囲に一人もマシーネン仲間がいないそうです。
そんなAdiさんには、英語フォーラム等のネットのみが
マシーネン仲間との唯一の貴重な交流だそうです。
そんな孤独に負けず頑張っているAdiさんを応援する意味でも
皆さんも是非、1時間だけ頑張って応募してみて下さ~い♪ (^^)
(^^)/
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

←ぽちり ましーねん布教のためブログランキングに参加中!
その豪雨にたまたま当たってしまうおじさんは、
運が強いのか弱いのか。。。 (^_^;
今日は、スイスのAdiさんからの『お誘い』をご紹介しましょう。 (^^)
Adiさんのブログ をご覧になった方はもうご存じかと思いますが、
Adiさん主催で、マシーネンクリーガーのユニークなコンテストが開催されます。 (^^)
『1時間プロジェクトコンテスト!』
(Adiさんの作例)


マシーネンクリーガーな作品を1時間以内で作ろう!という内容です。
ルール1:1個のピンポン玉を使ってちょ!
ルール2:1時間以内に作ってちょ!
ルール3:不正をしないで、ちゃんと時計を見て作ってね!
締切 : 2008年12月1日(月)
応募 : Adiさん に写真を送付
発表 : クリスマスの日(12月25日?)にブログにて
賞品 : 審査員(Adiさん?)から特別賞品?をプレゼント??
とっても楽しくて、参加しやすいコンテストですよね。 (^^)
『年末までに1時間』であれば、きっと休日に作業出来ると思います。
おじさんも頑張って参加してみようかな??
って考えると、意外と『ねた』が難しい。。。 (^_^;
Adiさんはスイスのチューリッヒにお住まいなのですが、
周囲に一人もマシーネン仲間がいないそうです。
そんなAdiさんには、英語フォーラム等のネットのみが
マシーネン仲間との唯一の貴重な交流だそうです。
そんな孤独に負けず頑張っているAdiさんを応援する意味でも
皆さんも是非、1時間だけ頑張って応募してみて下さ~い♪ (^^)
(^^)/
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

30万HIT記念告知~♪
久々のキリ番プレゼント告知です。 (^^)
ブログ開設後2年半が経ちました。。。
皆さんのおかげで、もうじき30万HITを迎えようとしています。
おかげさまでネット上でのお友達も沢山出来ました。
いつも本当にどうもありがとうございます。 m(__)m
あんまり役に立って無いかもしれませんが、
これからも、マシーネン・クリーガーの応援を地道に頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m
という訳で、久しぶりにキリ番らしいキリ番ですので、
『何か無いかな~♪??』と探してみたのですが、
折角WAVEさんがAFSシリーズを充実してくれているので
今回は、こんなものにしてみました。 (^^)
山崎生徒製:1/20ガレージキット:チャイカ




日本では 『International Horizontal Yamasaki Student Club』
通称:山崎生徒さんがWFで販売していますが、
正確には、『East Mountain Models』さんの製品です。
キットは金属パーツやデカール・塗装カードまで入った
本格的なものです。
是非、お手持ちのAFSを乗せてディプレイしてみて下さい。
(翼を広げるとかなり大きなメカが出来上がります。)
海外には、こんなかっちょええ 冬期バージョン で完成した方もいます。 (^^)
飛べ!
マシーネンクリーガー! ~(^^)~””
ということで、応募要領はいつもの通りです。。。
もしも30万HITを踏んじゃったら~、、、
① 慌てず騒がず、デジカメ(携帯写メもOK)を探しましょう!
② 画面(カウンタ証拠写真)をぱちり!とデジカメで撮りましょう!
(画面ディスプレイ枠も写る感じがBESTです。)
③ ブログ右側のメールフォームでましねおじさんにメールしましょう!
④ 返事が来たら、デジカメ写真を送りましょう!
(gifファイルの偽造防止のため、写真申告にしております。
画面の保存ファイルでの申告は偽造可能なため写真にしています。
お手数ですがご協力お願い致します。。 m(__)m )
(もしも、応募者が複数人いて、判別が付かない場合、
申し訳ありませんが、
次回キリ番までお預けとさせていただきます。。 m(__)m )
それでは、今後とも、おじさんのどたばたへっぽこブログを
どうぞよろしくお願いいたしまする~。。。 m(__)m
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

←ぽちり ましーねん布教のためブログランキングに参加中!
ブログ開設後2年半が経ちました。。。
皆さんのおかげで、もうじき30万HITを迎えようとしています。
おかげさまでネット上でのお友達も沢山出来ました。
いつも本当にどうもありがとうございます。 m(__)m
あんまり役に立って無いかもしれませんが、
これからも、マシーネン・クリーガーの応援を地道に頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m
という訳で、久しぶりにキリ番らしいキリ番ですので、
『何か無いかな~♪??』と探してみたのですが、
折角WAVEさんがAFSシリーズを充実してくれているので
今回は、こんなものにしてみました。 (^^)
山崎生徒製:1/20ガレージキット:チャイカ




日本では 『International Horizontal Yamasaki Student Club』
通称:山崎生徒さんがWFで販売していますが、
正確には、『East Mountain Models』さんの製品です。
キットは金属パーツやデカール・塗装カードまで入った
本格的なものです。
是非、お手持ちのAFSを乗せてディプレイしてみて下さい。
(翼を広げるとかなり大きなメカが出来上がります。)
海外には、こんなかっちょええ 冬期バージョン で完成した方もいます。 (^^)
飛べ!
マシーネンクリーガー! ~(^^)~””
ということで、応募要領はいつもの通りです。。。
もしも30万HITを踏んじゃったら~、、、
① 慌てず騒がず、デジカメ(携帯写メもOK)を探しましょう!
② 画面(カウンタ証拠写真)をぱちり!とデジカメで撮りましょう!
(画面ディスプレイ枠も写る感じがBESTです。)
③ ブログ右側のメールフォームでましねおじさんにメールしましょう!
④ 返事が来たら、デジカメ写真を送りましょう!
(gifファイルの偽造防止のため、写真申告にしております。
画面の保存ファイルでの申告は偽造可能なため写真にしています。
お手数ですがご協力お願い致します。。 m(__)m )
(もしも、応募者が複数人いて、判別が付かない場合、
申し訳ありませんが、
次回キリ番までお預けとさせていただきます。。 m(__)m )
それでは、今後とも、おじさんのどたばたへっぽこブログを
どうぞよろしくお願いいたしまする~。。。 m(__)m
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)
