ジェリーの塗装10:識別帯の塗装
最近お昼に時間が無くて、牛丼屋さんによくお世話になるのですが、
どうして牛丼屋さんでは、急いで食べてしまうのでしょうねー??
まあ、ゆっくりする雰囲気では無いのですが、
「せわしない雰囲気」を作っているのは牛丼屋さんの戦略なのでしょうか??
と、短い食事時間に観察するおじさんでした。。。 (^_^;
さて、今日も地道にジェリーの1色塗装です。
今日はいよいよ識別帯を塗ってみました。 (^^)


上部ハッチの部分と、後部にも入れたのですが、
写真撮り忘れました。。。 (^_^;
色はいつもと同じに、青+白+ニュートラルグレーを使いました。
何か新品のような色のトーンが気に入りません。。。 (^_^;
という訳でトーンを落とす。。

パレットにご覧のような色を出してみました。
グレーや白・黄色で少し濁った青を足していきます。
ついでにはげちょろけ:

調子に乗って、基本色で、識別帯をはげちょろにしてみました。
ちょっと、やりすぎちゃった。。。 (^_^;
でも少し雰囲気が出たかなー。。。??
この識別帯で少しアクセントになったでしょうか??
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

←ぽちり ましーねん布教のためブログランキングに参加中!
どうして牛丼屋さんでは、急いで食べてしまうのでしょうねー??
まあ、ゆっくりする雰囲気では無いのですが、
「せわしない雰囲気」を作っているのは牛丼屋さんの戦略なのでしょうか??
と、短い食事時間に観察するおじさんでした。。。 (^_^;
さて、今日も地道にジェリーの1色塗装です。
今日はいよいよ識別帯を塗ってみました。 (^^)


上部ハッチの部分と、後部にも入れたのですが、
写真撮り忘れました。。。 (^_^;
色はいつもと同じに、青+白+ニュートラルグレーを使いました。
何か新品のような色のトーンが気に入りません。。。 (^_^;
という訳でトーンを落とす。。

パレットにご覧のような色を出してみました。
グレーや白・黄色で少し濁った青を足していきます。
ついでにはげちょろけ:

調子に乗って、基本色で、識別帯をはげちょろにしてみました。
ちょっと、やりすぎちゃった。。。 (^_^;
でも少し雰囲気が出たかなー。。。??
この識別帯で少しアクセントになったでしょうか??
(^^)
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

- 関連記事
-
- ジェリーの塗装11:車体番号の塗装
- ジェリーの塗装10:識別帯の塗装
- ジェリーの塗装9:スポット迷彩
« ジェリーの塗装11:車体番号の塗装 | ジェリーの塗装9:スポット迷彩 »
コメント
識別帯のハゲチョロ、カッチョエエですやん!
今、製作中のヤツにマネさせてもらいます。
ちなみに、牛丼はあの殺伐とした雰囲気でないと食べた気がしません。殺伐も味のうちですね。
今、製作中のヤツにマネさせてもらいます。
ちなみに、牛丼はあの殺伐とした雰囲気でないと食べた気がしません。殺伐も味のうちですね。
URL | 定食屋 #-
2008/06/19 21:01 * edit *
漢の食
>定食屋さんってことなんですかねー??
どこか、スマートでお洒落な落ち着いたレストランで、「牛丼」を食べられるところがあったら教えて下さい。そういう上品な牛丼ってどんなものなのか一度経験してみたいです。。(ってガツガツ食ったりして。。。(^_^; )
>はげちょろ
え!?このハゲチョロいいですか?? やったー\(^O^)/
今日も頑張りますよん。。(^^)
URL | ましねおじさん #-
2008/06/20 16:40 * edit *
トラックバック
| h o m e |