スネークアイの塗装に挑戦!
こんばんは。
突然冬がやってきたようで、肌寒い一日になった首都圏です。
まあ、もう12月も半ばなので、これくらいの寒さでないと困るかも。。 (^_^;
今日はいろいろあって会社はお休みでした。
1日ぼーっとしているのももったいないので、
何となく、スネークアイの塗装をはじめることにしました。
あれ?部品が。。。

スネークアイの本体は段ボールから発掘してあったのですが、
アーマー類等細かな部品は、どこかの段ボールのタッパーの中に。。。 (^_^;
仕方がないので、この間GETした、新しいスネークアイキットから
不足パーツを失敬しました。。。 (^_^;
まだ山積みになっている段ボール群から、
無事に『スネークアイ本』をGET!
いろいろな塗装パターンがあって、楽しい本ですね。 (^^)
先生の作例も非常に参考になります。
さて、どの塗装パターンにしよう。。。 (^^)
まずは黒を塗る。。

黒グレーを適当に塗ってみました。
マホガニーを塗る。。。

今回マホガニーはオミットしようとも思ったのですが、
何となく塗ってみることにしました。
自作ジェダイトグレイ(暗)を塗る。。

『スネークアイ本』の先生の真似をして、
ジェダイトグレイベースにすることにします。
どうもガイアノーツのジェダイトグレイはイメージより明るい感じがします。
ダークグリーンから、暗めのジェダイトグレイを作ってみました。
ジェダイトグレイ(明)を塗る。。。

『スネークアイ本』の先生の作品を見ていると、
このジェダイトグレイ部分はもう少し、黄色っぽい感じがしました。
白・黄色・茶色を足して、少し明るめのジェダイトグレイを調合して
塗り重ねました。 (^^)
大分雰囲気出てきたぞ~♪ (^^)
適当な迷彩下塗り。。。

『スネークアイ本』の各種塗装パターンから
今回は3色迷彩にすることにしました。
『アンチフラッシュホワイト』と『サイレントグレイ』を使って、
適当に筆塗りの下塗りをしました。
まだ下塗りだけど、3色迷彩なかなかかっちょええっ! (@@)
OL1年生に見せてみると~。。。
『なかなかいいじゃない。』
\(^o^)/
気分が良いところで、
この続きはまた来週。。。 (^^)
超久しぶりにマシーネンな1日でした。。。 (^^)
(^^)/
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)
←ぽちり ましーねん布教のためブログランキングに参加中!
突然冬がやってきたようで、肌寒い一日になった首都圏です。
まあ、もう12月も半ばなので、これくらいの寒さでないと困るかも。。 (^_^;
今日はいろいろあって会社はお休みでした。
1日ぼーっとしているのももったいないので、
何となく、スネークアイの塗装をはじめることにしました。
あれ?部品が。。。

スネークアイの本体は段ボールから発掘してあったのですが、
アーマー類等細かな部品は、どこかの段ボールのタッパーの中に。。。 (^_^;
仕方がないので、この間GETした、新しいスネークアイキットから
不足パーツを失敬しました。。。 (^_^;
まだ山積みになっている段ボール群から、
無事に『スネークアイ本』をGET!
いろいろな塗装パターンがあって、楽しい本ですね。 (^^)
先生の作例も非常に参考になります。
さて、どの塗装パターンにしよう。。。 (^^)
まずは黒を塗る。。

黒グレーを適当に塗ってみました。
マホガニーを塗る。。。

今回マホガニーはオミットしようとも思ったのですが、
何となく塗ってみることにしました。
自作ジェダイトグレイ(暗)を塗る。。

『スネークアイ本』の先生の真似をして、
ジェダイトグレイベースにすることにします。
どうもガイアノーツのジェダイトグレイはイメージより明るい感じがします。
ダークグリーンから、暗めのジェダイトグレイを作ってみました。
ジェダイトグレイ(明)を塗る。。。

『スネークアイ本』の先生の作品を見ていると、
このジェダイトグレイ部分はもう少し、黄色っぽい感じがしました。
白・黄色・茶色を足して、少し明るめのジェダイトグレイを調合して
塗り重ねました。 (^^)
大分雰囲気出てきたぞ~♪ (^^)
適当な迷彩下塗り。。。

『スネークアイ本』の各種塗装パターンから
今回は3色迷彩にすることにしました。
『アンチフラッシュホワイト』と『サイレントグレイ』を使って、
適当に筆塗りの下塗りをしました。
まだ下塗りだけど、3色迷彩なかなかかっちょええっ! (@@)
OL1年生に見せてみると~。。。
『なかなかいいじゃない。』
\(^o^)/
気分が良いところで、
この続きはまた来週。。。 (^^)
超久しぶりにマシーネンな1日でした。。。 (^^)
(^^)/
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

- 関連記事
-
- スネークアイの塗装その2?
- スネークアイの塗装に挑戦!
- Mr.Wave:スネークアイ製作3:足の工作
« 祝!ハセガワ様ルナダイバー発売っ! | OFF会なファルケザク(最終話) »
コメント
サイクロプスですか?
101でかぶっちゃうかもわかりませんね(汗)それは置いといて、101匹の目標は達成したいですよね!!
URL | ダンディ #-
2009/12/15 22:11 * edit *
いやー、ホントみなさんよろしくお願いします(笑)
目指すぞ101匹!!
目指すぞ101匹!!
URL | ree_yokoyama #UYwy/MjE
2009/12/19 14:18 * edit *
こんばんは~♪(^^)
>ダンディさんいやー、ばれちゃいましたかー。。。(^_^; 当たりです! っておじさんはどうせ適当な仕上がりだと思いますので、是非かっちょええ『サイクロプス』にしてやって下さい。(^^)
>ree_yokoyamaさん
101匹集まるといいですねー。。
最近[fg]へのマシーネン投稿が若干減っているので、みなさん年末に向けてスネークアイを頑張っているのでは?と想像しています。。。(^^)
おじさんのは、へたっぴなので、まあ102匹目くらいに入れてやって下さい。。(^_^;
URL | ましねおじさん #-
2009/12/19 18:16 * edit *
トラックバック
| h o m e |