1/35ハセガワ様ナッツロッカー 完成!
1/35 ハセガワ ナッツロッカー
(写真はクリックで1280サイズまで拡大されます。)












拡大すると、ちょっと雑なところや
ほこりが入って汚いところもありますが、
全体としては、満足な仕上がりです。 (^^)
1ヶ月間熱中して作ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
さて、おまけスーツも作ってあげないといけませんね。
折角だからジオラマにしたいなー。。
<と、いつも構想だけはいろいろと考えるんだけど。。 (^_^;
1日1ポチして頂けるとよろこびます。 (^^)

- 関連記事
-
- 1/35ハセガワ様ナッツロッカー 完成!
- ナッツロッカー:ピグメント塗装
- ナッツロッカー:ドライブラシ
Posted on 2011/02/11 Fri. 19:05 [edit]
category: 1/35ナッツロッカー製作
« WF2011冬レポ07:スージーシンジケート | WF2011冬レポ06:インスパイア&TTToy »
コメント
URL | タカハシ #J2oOMCIA
2011/02/12 10:27 * edit *
こんばんは~♪ (^^)
>タカハシさんコメントどうもありがとうございます。 はい。早速ナッツロッカー販売促進!のため、某イエサブに飾ってもらいました。 (^^)
ジオラマ作成用には手元の別キット利用すれば良いかなー。。って感じです。。
って、販売促進になれば良いのですが。。(^_^;
URL | ましねおじさん #-
2011/02/12 21:38 * edit *
完成おめでとうございます
丹念に塗られたナッツロッカーかっこいいです!このカラーリングで塗られたメルジ&グスタフも見てみたいです。
URL | T.H.A.T.の堀江 #vAmAYXDc
2011/02/15 00:10 * edit *
こんにちは~♪ (^^)
>T.H.A.T.の堀江さんコメントどうもありがとうございます。 うーーん、確かに「丹念に塗った」という感じですね。。 もう少し『芸術的に』やりたいと常々思っているのですが、なかなか思い通りの筆運びにはならないです。。 いくつも作品を塗っていくしかないですかねー。。
メルジとグスタフは当然作る方向でいるのですが、カラーリングはちょっと悩んでいます。。汗
URL | ましねおじさん #-
2011/02/15 07:48 * edit *
見てきましたよ。
今日、仕事帰りに久しぶりにイエサブに寄りました。なんと、ナッツ始め、ましねおじさんの作品群が展示されてるではないですか。
じっくり拝見させて頂きました。
ナッツは流石に迫力がありました。
今度は、グスタフとメルジですかねぇ。
URL | ファンタジスタ #-
2011/02/22 22:02 * edit *
こんにちは~♪ (^^)
>ファンタジスタさん随分とご無沙汰です。生きてたんですねっ! (笑)
いやー。。汗 マシーネンには、特にここいらにはうまい方々が沢山いるので、私のものが展示してあるのはどうか??とも思いますが、少しでもナッツロッカー販売促進の足しになればと思っているのですが。。汗
実物は写真よりもうほんの少しだけかっちょええつもり(<当社比) (笑)
グスタフとメルジーネも作るつもりではいるのですが、折角なのでナッツに絡ませたジオラマにしようと思っているので、まだちょっと先になりますかねー。。
URL | ましねおじさん #-
2011/02/23 07:54 * edit *
トラックバック
| h o m e |